アミューズ ボーテ メイクアップコンテスト 結果発表

2024年10月25日(金)~12月1日(日)
に実施しました
「アミューズ ボーテ メイクアップコンテスト
Beautips 2024AW」の受賞者が決定いたしました!

テーマ

Smiles Blooming Like Flowers

秋の魅力に飛び込んで

実りの秋。芸術の秋。自然の移ろいを感じる秋。
ほかにも秋には魅力的なイベントが盛りだくさんで、
心待ちにしていた方も多いはず。

この秋、好きな色で目元に「あなたの好きな秋」を表現してみて。例えば、食べ物やハロウィンなどのイベント、秋に咲く花や美しい自然の移ろいを表現するのも素敵。

穏やかで魅力にあふれる秋を、
メイクアップでも楽しまない?

グランプリ:1名

賞 品

ARIKA氏厳選メイクアップフォーエバーブラシ10本セットとブラシシリンダー

優秀賞:2名

賞 品

ARIKA氏厳選メイクアップフォーエバーブラシ5本セットとブラシシリンダー

アミューズ ボーテ
スタッフ賞:1名

賞 品

ARIKA氏厳選メイクアップフォーエバーブラシ3本セットとブラシシリンダー

※アミューズ ボーテ スタッフ賞は、アミューズ ボーテのコンセプトである「もっと自由に、もっと楽しく」をコンテストを通して最も表現している作品に贈られる全国のアミューズ ボーテスタッフが選ぶ賞です。

審査員

  • メイクアップフォーエバー専属メイクアップアーティスト

    ARIKA

    メイクアップフォーエバー専属
    メイクアップアーティスト

  • アミューズ ボーテディレクター兼 DEPACO編集長

    望月

    アミューズ ボーテディレクター
    兼 DEPACO編集長

グランプリ

グランプリ画像
@haruna6.17 様

@haruna6.17 様

初めてのコンテスト参加で不安な面もありましたが私の思う秋をしっかりメイクで伝えることができてそれを評価して頂けて自信と喜びで 気持ちが溢れています!ありがとうございます!!

  • ARIKA

    ARIKA

    グランプリおめでとうございます!多彩な色使いのグラデーションがとても美しく、紅葉が徐々に色づく様子を思わせます。まつ毛や眉毛も丁寧に描かれており、洗練された印象を受けます。瞬きするたびに輝くラメのまつ毛を実際に見てみたくなりました!秋のメイクに取り入れたい作品です☆

  • MOCHIZUKI

    MOCHIZUKI

    第一印象はゴージャスかつ繊細!全体的にバランスの取れたとても美しいメイクだと感じました。オレンジやゴールド、赤のグラデーションで艶やかな紅葉を想起させる一方で、まつげの先のラメやアイブロウまでゴールドでまとまっていて、統一感がありますね。ご本人の髪や肌の色にもよくマッチしていて、「自分に何が似合うのか」、魅力を熟知している方なんだろうとお見受けしました!また何より良いのは、尖り過ぎていないので、ポイントを普段のメイクにも取り入れやすいこと。赤のライナーやまつ毛の先の金のラメなども、真似してみたくなりますね!!

優秀賞

優秀賞画像
@cosme090820 様

@cosme090820 様

優秀賞を頂けて光栄です!クリムトの絵画から着想を得た秋の魅力をメイクで伝えることができて嬉しいです!

  • ARIKA

    ARIKA

    【芸術の秋】にかけて、絵画からインスピレーションを受けるという発想が非常にクリエイティブでアーティスト性を感じました。カットクリースにドットを組み合わせるという斬新なデザインが非常に目を引きます。ラメや配色に温かみがあり、秋のワクワク感を感じさせる作品です!カラーコンタクトとのバランスも素敵です!

  • MOCHIZUKI

    MOCHIZUKI

    「芸術の秋」から、オーストリアの画家クリムトの絵画をテーマにするあたり、「タダものではないな!!」(笑)と感じた作品。寄せてくださったメッセージがまた素敵で、「メイクは単なる日常のルーティンではなく、芸術作品をまとうような特別な体験」と。激しく同意です!!こちらの作品は本当に芸術のようですね。絵画を見るときに感じるストーリーさえも浮かび上がってくるようです。一目で惹きつけられる大胆さと力強さ、あっぱれです!

優秀賞画像
@chiringo.1011 様

@chiringo.1011 様

前回に続き、優秀賞に選んで頂けた事本当に嬉しく思います。 ありがとうございます。 これからも、メイクという素敵な魔法を皆さんにお届けできるよう頑張ります。

  • ARIKA

    ARIKA

    燃えるようなオレンジとくすんだブルーの組み合わせに、秋の高い空を感じました。反対色の組み合わせが非常に目を引きます。ブリーチした眉がアイシャドウを引き立て、ポイントで使用されているラメやパールが作品に透明感を与えています。全体的に【イマっぽさ】を強く感じる、とてもオシャレな作品です!

  • MOCHIZUKI

    MOCHIZUKI

    赤と青という対照的な色を、ゴールドを効かせることによって自然なグラデーションに仕立てているのが見事です。一見、シンプルなメイクですが、下まぶたにもアイラインやアイシャドウのグラデーションが施され、繊細で高い技術を持っていらっしゃるのがわかります。秋の夜長のミステリアスで少し物憂げな雰囲気を醸し出す作品だと感じました。

アミューズ ボーテ スタッフ賞

アミューズ ボーテ スタッフ賞画像
@piyoriyoko 様

@piyoriyoko 様

自分で考えたメイクが評価され、素敵な賞までいただけて、とても嬉しいです!ありがとうございます!

  • amuse_beaute_staff

    Amuse Beauté staff

    ・カラフルで芸術的でとても目を引く作品でした。アイブロウやまつ毛も綺麗な色でメイクの工程も非常に気になりました。

コンテストを振り返って

ARIKA

ARIKA

この度は、コンテストに参加していただいた皆さま、ありがとうございました!第4回目となる今回は、多くの方にご参加いただき、個性溢れる素敵な作品ばかりで、選考が非常に難しかったです。一つ一つの作品に対する皆さんの想いを拝見し、「この着眼点が素晴らしい!」と感動することが多々あり、多くの作品から、私自身のアーティスト性も刺激を受けました。コンテストを通して、皆さまの毎日のメイクが楽しくなりますように…☆

望月

望月

今回はとにかく皆さんの「秋」の多様な解釈を楽しませていただきました!秋の定番の「紅葉」から、お月見、はたまた秋のイベントのハロウィーンやメキシコの「死者の日」まで!中には「焼き芋」というテーマまであり、「秋」の捉え方ってこんなに多様で自由なんだ~と、終始ワクワクしながら一つひとつコメントと作品を見比べさせていただきました。皆さんがメイクでも思う存分「秋」を満喫した様子が伝わってきました!

アミューズ ボーテではこれからも
メイクを自由に楽しんで、
キレイをめざす皆様を応援します!

インスタグラム
デパコ
インスタグラム DEPACO